子供の矯正
お子様の矯正治療について
お子様の歯並びで気になることはありませんか?乳歯の歯並びは永久歯の歯並びに大きく影響を与えます。
最近では、食生活の変化から顎が小さなお子様が増えてきていることから、小さな顎に歯が並び切らず歯並びが不揃いになってしまっているというケースが多くみられます。
また、噛み癖や舌で前歯を押すなどの口腔習癖を続けてしまっているお子様も多く、放置してしまうと成長と共に歯並びや顎骨の変形を起こしやすくなります。歯並びやお口周りの癖は子供の頃から改善することで、将来のお口の健康にもつながっていきます。
矯正のエキスパートである「認定医」の治療が受けられます
当院では、豊富な経験と実績を持つ日本矯正歯科学会の認定医が矯正治療を担当しておりますので、質の高い矯正治療とともに口腔習癖などの改善にも力を入れております。「まだ乳歯だから大丈夫」と自己判断してしまわずに、まずは一度ご相談ください。お子様がストレスを感じることなく安心して通院できるような体制を整え、スタッフ一同明るく笑顔で対応させていただきます。
お子様の理想的な成長発育を目指します
お子様の小児矯正には多くのメリットがありますが、いくつかデメリットもあります。事前に理解しておくことで、スムーズに治療が進められますので、しっかりと理解しておきましょう。当院でも、デメリットの面をカバーするよう親御様と一緒にサポートしていきます。
メリット
- 顎の成長をコントロール
- お子様の顎の成長期に治療を行うことで、顎を正しく成長できるようにコントロールし、大人になった時に自然で整った顔貌になるように導くことができます。
- 永久歯列期の矯正治療において歯を抜かない可能性が高くなる
- 歯の生え代わりの時期に永久歯の生えるスペースを確保して歯並びを整えることで、第Ⅱ期治療が必要となった場合でも、抜歯を回避できる可能性が高くなります。 成長とともに外見が気になる年頃となってきますが、早い段階で歯並びを整えてあげることで、見た目のコンプレックスからも解放され自然に笑顔になれます。
- 歯並びに悪影響を与える口腔習癖を改善させる
- お子様に多くみられる指しゃぶりや舌癖などの口腔習癖は、歯並びだけではなく発音や食べ物の食べ方などにも大きく関係していきます。 矯正で歯並びを改善すると共に早期に癖を改善することでお口の周りの筋肉や舌の動きのトレーニングをして、正しいお口周りの筋肉をつけることができます。
- 健やかな成長につながる
- 見た目だけでなく子供の頃から矯正治療で噛み合わせを整えることで、身体のバランスを整え、栄養をしっかりと吸収できるため健やかな成長につながっていきます。
デメリット
- 虫歯のリスクが高くなる
- 矯正装置により歯磨きが難しくなることで、虫歯のリスクが高まるということがあります。そのため、当院では初期虫歯の確認・クリーニングやフッ素塗布で予防をしていきます。さらに仕上げ磨きの方法などをご案内しますので、ご自宅でお子様とコミュニケーションを取りながら楽しく実践していきましょう。
- 慣れるまで違和感を感じやすい
- 矯正装置が入ったばかりの頃は違和感に慣れるまで時間がかかると思います。食事がしにくい、話しにくいと感じるようになりますが、少しずつ慣れていきます。矯正治療に対して、不安なことがあれば何でもご相談ください
お子様の年齢に合わせた最適な治療を行います
お子様の矯正治療は症例により乳歯と永久歯が混合している時期に行う「乳歯・混合歯列期の治療(第Ⅰ期治療)」と永久歯が生えそろってから行う「永久歯列期の治療(第Ⅱ期治療)」の2段階で行っていきます。
第Ⅱ期治療では、永久歯の生え揃った12~13歳以降に行なう矯正で、成人矯正と同じく歯並びを綺麗に整える本格矯正になります。
乳歯・混合歯列期の治療(第Ⅰ期治療)
第Ⅰ期治療は、6歳から12歳までの乳歯と永久歯が混合で生えている時期に行う矯正治療になります。専用の器具を使い顎のバランスを整え、永久歯が生えてこれるスペースを確保することを目的とします。この時期は、永久歯の数や位置の異常を把握できるようになるため、お子様の状態に合わせた治療が可能です。また、指しゃぶりや舌を出す、口呼吸などの口腔習癖を改善するためのトレーニングも行っております。
歯列矯正用咬合誘導装置
(ムーシールド)
ムーシールドは、子供の筋肉を利用して、上下の歯の噛み合わせを改善するためのマウスピース型の矯正装置です。子どもは舌の位置、動きによって受け口(反対咬合)になってしまうことがあります。就寝時にムーシールドをつけることで舌の位置を正しい場所に矯正し、口腔周囲筋の状態を整えることで、徐々に受け口が改善します。3歳から使うことができ、特に乳歯列期に治療を行うと、正常な顎骨の成長発育を促すことができるため、正しい永久歯の成長も期待できます。
ムーシールドは取り外し可能な装置です。就寝時に装着するので、お子様があまり嫌がることなく治療を進められます。
症例によっては、ムーシールド使用後別の矯正装置を使用して治療を継続する場合があります。
永久歯列期の治療(第Ⅱ期治療)
第Ⅱ期治療は永久歯の生え揃った12~13歳以降(中学生以降)に行なう歯科矯正で、第Ⅰ期治療で整えた土台に綺麗に歯を並べていく治療になります。成人矯正も同じ方法で矯正を行っていきますが、10代~20代は顎骨の状態が固まる前なので矯正しやすく、短い期間で歯を並べることができます。方法としては、ワイヤーとブラケットを使用したブラケット矯正が一般的です。矯正器具で歯を並べた後は、保定装置(リテーナー)と呼ばれる器具で並べた歯を固定する保定期間を設けます。
矯正治療のご注意事項
矯正治療のご注意事項については、「大人の矯正」のページを参照ください。